お気楽が好き
いくみんはパソコンインストラクター 楽しく明るくお勉強したい!
こんな画面見た事無い
先日、「パソコンの画面がえらい事になったから、なんとかしてほしい・・・」
と生徒さん、何だかとっても困っていらっしゃいました。
どれどれ・・・と見せて頂いたら、ホントえらい事に。

ショートカットアイコンが全てPDFファイルのアイコンに・・・
スタートボタンを押してみたら、その中も全て変わってる・・・
どうしたものか。何も実行できない・・・
ネットで調べたら似たような状態の解決法が見つかった!
早速やってみました。
1つ目の方法では直らず(;´д`)トホホ
2つ目の方法で直った!o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!

結局レジストリを触って直すと言う事でした。
修正方法の詳しい事はこちらを参照してくださいね!
なぜこんなことになったのか・・・
生徒さんは何をしてこうなったのか、全く覚えがないとの事。
私なりに推測してみました。
その方は、お写真が好きでphotoshopをよく使っていらっしゃるご様子。
右クリックをチョクチョク使っていらっしゃる。
それらを総合して考えるとショートカットアイコンの上で右クリックをして
プログラムから開く、もしくは関連付けるという操作を偶然選択してしまい
で、見慣れたadobeという文字に反応してしまい、adobe readerを偶然
選んでしまったのではないか???
という、私のなりの勝手な結論。
しかし怖いので実験して、試して確認する事ができず・・・
この勝手な結論もあっているのかわからず。
でも、解決法が見つかって良かった良かった('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
と生徒さん、何だかとっても困っていらっしゃいました。
どれどれ・・・と見せて頂いたら、ホントえらい事に。
ショートカットアイコンが全てPDFファイルのアイコンに・・・
スタートボタンを押してみたら、その中も全て変わってる・・・
どうしたものか。何も実行できない・・・
ネットで調べたら似たような状態の解決法が見つかった!
早速やってみました。
1つ目の方法では直らず(;´д`)トホホ
2つ目の方法で直った!o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
結局レジストリを触って直すと言う事でした。
修正方法の詳しい事はこちらを参照してくださいね!
なぜこんなことになったのか・・・
生徒さんは何をしてこうなったのか、全く覚えがないとの事。
私なりに推測してみました。
その方は、お写真が好きでphotoshopをよく使っていらっしゃるご様子。
右クリックをチョクチョク使っていらっしゃる。
それらを総合して考えるとショートカットアイコンの上で右クリックをして
プログラムから開く、もしくは関連付けるという操作を偶然選択してしまい
で、見慣れたadobeという文字に反応してしまい、adobe readerを偶然
選んでしまったのではないか???
という、私のなりの勝手な結論。
しかし怖いので実験して、試して確認する事ができず・・・
この勝手な結論もあっているのかわからず。
でも、解決法が見つかって良かった良かった('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新コメント
最新記事
(03/15)
(02/20)
(02/09)
(01/30)
(01/12)
この記事へのコメント